SSブログ

オカリナの選び方 [オカリナ豆知識]

スポンサードリンク




オカリナをあちこちで吹いていて

よく聞かれる質問があります。



まずよく聞かれるのは

「オカリナはどこに売っていますか?」

という質問です。


オカリナは

おもちゃ屋さんにも

楽器屋さんにも

たいがい置いています。
  
最近は百円均一でも売られています。



ただ、おもちゃ屋さんや百円均一のオカリナは、プラスチックの場合が多く、

音も満足できる音ではないので、



私は陶器の本物のオカリナを、

楽器屋さんで買います。



楽器屋さんに行くときは

私は必ず、実際に吹かせてもらいます。


中には、試奏させてくれない楽器屋さんもありますが、

そういう所では買うのはあきらめることにしています。



オカリナは焼き物なので、個体差が大きく、

自分の好みの音が出るかどうかがとても重要です。

何軒か楽器屋さんをまわってみると、

案外、吹かせてくれるものです。



私なんか、一つの楽器屋さんで数時間ねばったことがあります。

いろいろ試し吹きしているうちに、ほかのフロアの店員さんやら、

お客さんやらが集まってきて、名物になり、

ミニコンサートのようになってしまいました(笑)。
  


もちろん、インターネットの通販やオークションでもありますが、


気をつけたいのは、

通販の場合、手に取って選べないということです。



いくら、名の通ったブランドでも、

オカリナは焼き物なので、出来上りの差は避けられず、

好みの音と違う場合もあれば、音のかすれる場合、

一定の音域の音の出ない場合もあります。

そこのところが心配なのです。



だから私の場合、

実際に手に取って、

吹いてみて

納得しないとダメなんです。


楽器は演奏法をマスターするまでに3年はかかるとよく言われますが、


オカリナの場合、

自分のセンスに合った音の楽器に出会えるかにかかっています。


出会えれば

3年なんか言わずに

その瞬間からいい音が出ると思っています。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。