SSブログ
自己紹介 ブログトップ

はじめまして [自己紹介]

● 自己紹介

はじめまして。


オカリナぽーるです。


まずは自己紹介をいたします。



私は

現在、ホームヘルパー(社会福祉士)をしています。

高齢の方や

障がいのある子どもや家族の方の

暮らしの援助や権利を守る仕事をしているのですが、

趣味でオカリナを続けています。






私は

小学校のころからオカリナが大好きで

もう40年以上オカリナを吹きつづけています。



オカリナの音色は

本当に不思議です。




子どものころから、

なにか

心にいろいろな気付きや

癒しや

勇気をくれました。




いまでも

休みのときも

仕事の時も

オカリナを持ち歩いています。


● オカリナって何?


オカリナって何でしょうか?

オカリナは
土をこねて焼いた、陶器の笛です。


発祥はイタリアで、「オカリナ」の意味は

「ガチョウちゃん」とか「かわいいガチョウ」
というイタリア語です。

「オカ」がガチョウの意味で、

それに「~ナ」がつくと
愛称になり
「ガチョウちゃん」とか「可愛いガチョウ」になります。

なるほど、
ガチョウと形がよく似ています。



● リコーダーに夢中になった子供のころ

私とオカリナとの出会いの前に
リコーダーとの出会いについてお話しなければなりません。

それは
小学校4年生のときでした。


これまで私は
楽譜なんかわからなくて、
音楽の時間なんかとても嫌いだったのですが、
4年生の時にリコーダーの授業がありまして、
それが面白かったのです。


それまでは
音楽というと
楽譜がちんぷんかんぷんなので
わからないし、

ハーモニカはうまく吹けないし、
カスタネットは、遊んでしまって、注意ばかりされるし、
音楽っていやだなって思っていました。

しかし
どうしてでしょう?
リコーダーを初めて手にして
ドレミの吹き方だけマスターしたとたん、

楽譜を読めなくても、
曲を聴いて覚えたら吹けました。


「これは面白い!」


それで、

音楽の授業で習った「ドナドナ」や「星の世界」など
家に帰って、復習  いや  面白半分で吹いていましたが、

ある日、

人気ヒーローのスナックを食べてから吹いていて、
ふと思い立ったのが
テレビのヒーロー番組の主題歌を吹いてみようと思ったのです。

それからというもの、

いろいろなテレビやアニメ主題歌などを吹きまくりました。


「もう、いい加減にしなさい!
近所からうるさがられるでしょ!」

と母に注意されたら、

学校帰りの公園や川っぺりの堤防で吹き
楽しい日々を過ごしたのが懐かしく思い出されます。


リコーダーが面白くてたまらなかった
小学4年生。

それがある日、
ひょんなことから
オカリナに出会ってしまいます。

次回はそんな私のオカリナとの出会いについてお話します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
自己紹介 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。